仲間を発見する
楽天カードを止め
新しいカードの発行を依頼し、
などの請求について調査を依頼したGW初日。
久々に会った友達にこの話をしたら
早速検索してくれて
『他の人も被害に遭ってるやん!』
とよそ様が相談をしている知恵袋を発見してくれて
内容を読んだら
まさに私と同じ状態。。。

あ~悔しいよね~!
中には5千円以上請求されている人もいたので
私はマシな方かもしれないけれど・・・。
楽天カードからの報せ
問い合わせから1週間後
新しいカードを受け取り、
カード払いにしている自動車保険などの
カード情報を変更しつつ
どうせ無理かな~
とあまり期待せず日々を過ごすことさらに1週間。
楽天カードからメールが。
調査にはもう少しお日にちがかかります
ってメールがまた来たかな~
と思っていたら
お問い合わせいただきましたご利用覚えがないとのお申し出につきまして、
会員様ご本人の利用ではないものと判断いたしました。
やった~!!!
明細には載ったままだけど
合計金額にはプラスされてない~!!
めちゃくちゃ嬉しかったです。
知恵袋の回答にも書かれていたけど
やっぱりカード会社への相談は必須ですね。
疑うことの必要性
他の方も書かれているのですが
皆さん色んな申し込み系のサイト内の
広告に誘導されています。
落ち着いて見たら
角に広告マークがついているから
そのサイトには関係ないとわかるのですが
いかんせんマークが小さいし色が薄くて見えづらい!!
私も何度も怪しいと思ったから
そこで立ち止まるべきだった。
そのサイトは存在するから
私は何かに申し込んだのかもしれない
仕方のない請求なのかもしれない
と思いましたが
『このカードは無効です』
と英語で表示が出たのに
請求されているということはやはり詐欺なんだと思います。
知恵袋への相談は4月下旬から増えているので
まさに私が引っかかった時期と同じ。
私はなかなか人を信じられず
人からのポジティブなLINEも
『本心じゃないかもしれない』
とか常にネガティブな思考に走るタイプなので
まさかこんな風に騙されるとは思っておりませんでした。
でも世の中の手口がどんどん巧妙になっている今
何事も疑う必要があるのかもしれません。
あ~ネガティブに拍車がかかる~。
とにかく皆様お気をつけて!!
↓応援クリックありがとうございます~!最近すごく気になる通販サイトがあるのですが、韓国系で今調べたら『怪しい』との口コミが・・・。ここはぐっとこらえるか・・・。



コメント