団地時代から育てているガジュマル。
何度も落葉の危機を迎え
そのことを旧ブログに書いたら
落葉しているときは
栄養を与えるより
そっとしておいた方がいいよ

部屋にお花。 : 団地でひとり暮らし。
張り合いのない日々。会社の帰りにずっと気になっていたお花を買いました。カランコエ。お花はベランダじゃないとだめかな~と思っていたのですがこれ、多肉性の植物で置き場所は室内の日当たりのいいところだって!説明書きを読んだ瞬間、購入即決でした長~い花期というの
と教えていただき
その通りにしていたら
見事その都度復活してきたガジュマル。
ただ今回はついに
ほとんどすべての葉が落ちてしまった。
残すは1葉っぱのみ・・・。

なんで落葉するのだろう。
会社にある観葉植物は
一切日の当たらない場所においてあるのに
どんどん新しい葉っぱが出ている。
とにかく再びまた葉っぱが出てくれると信じて
そっとしておこう。。。
先週の食生活
毎日寒いから
あったかい美味しいものが食べたい。
けど、私はそんなものは作れない。
先週はそんな感じで
晩御飯に対するやる気を失い
(お弁当は何とか用意した)
食前の肉まんだったり

コンビニでお弁当を買うだけには飽き足らず
味噌汁代わりに
初めて見たカップヌードルを食べたり。

明日は給料日。
カップヌードル買い放題だけど
毎週繰り返していてはえらいことになる。
明日は具たくさん味噌汁を作ろう。
味噌汁ならなんとかなる。
もちろん自分でだしを取るわけじゃないけど
それでも十分美味しいし
具だくさんだと大満足できるのです。
あぁ味噌汁のある国に生まれてよかった~!
↓応援クリックありがとうございます~!昨日は姪っ子を風呂に入れて寝かしつけてからバイクで帰宅。とにかく寒かった。。。



コメント