久々にネイルをしたいな、
というタイミングがありまして。
自分で塗るか
新しいOhoraを買うか。
Ohoraに欲しい柄はいっぱいあるのですが
私を悩ませるのが
外した後。
どうしても自爪の表面がはがれてしまい
それが再生するまでに
数か月かかってしまう。
完全再生しかけの時に
うっかり引っ掛けて再び痛んだり。
これがネックでなかなか決められず。
そんな風に悩んでいたら新たなアイテムを見つけました。
リアルジェルネイルシール
こちらのジェルネイルシール。

*ライトがなくてもOK!
*簡単にOFFできる
この2言にめちゃくちゃひかれました。

ネイルシールには
『こっちがキューティクルライン(爪が伸びる方)』
と丁寧な説明が書いてあったのもわたし的に〇。
ライトをあてなくても硬化するというこちらのネイルシール。
寝る前にするのが一番オススメだそうですが
私はやろうやろうと思いつつ毎晩寝てしまい
結局この日にネイルしときたい!
という日の当日、というか出発ギリギリ2時間前に装着完了。
(貼るだけなので30分もかからずできました!)
つけた後2時間は水に触れないようにと書いてあるのに
うっかり触れてしまったりしましたが
細かいところを見なければ
気分の上がる仕上がりとなりました♪
・・・で
写真をのせようと思ったけど
パソコンの画面で見たら
端っことかがめっちゃ雑で
人にお見せするレベルじゃなかった(笑)
いいんだ、ネイルは自分が楽しめたらいいんだ。
ネイルシール装着後の経過観察
私は今回取り外しの後のことを重視したので
ライトはあてずにネイルシールをつけました。
なので、つけたその日は
2時間過ぎた後もまだ
なんとな~くネイルが緩い気が。
そして2日後くらいには
何かに引っ掛けて先端が掛けるという状態に。
そして4日後くらいには
自爪との間に隙間ができてきて
その間に髪の毛が引っかかるという事態が発生し始めました。
そうなるとめっちゃ気になるので
1週間後すべて外すことに。
外すときは絶対に自爪を傷つけないようにと
慎重にゆっく~りと。
その結果、1本以外は全く傷つかず外すことができました~。
傷ついた1本もよく見ないとわからない程度なのでほぼ問題なし。
この結果を受けて次回はどうするか。
もうちょっと楽しみたいから
5秒くらいライトをあてるか。
(私のライトは10年以上前に入手したものなので力が弱め)
いずれにせよ
また楽しみたいなと思います!
ちなみにこの日シールの余った部分を
またしても捨てるのがもったいなく
足にちょっとだけ貼っていますが
それは3週間経ってもはがれてない。
あ~足用も買うべきか。
↓応援クリックありがとうございます~!今週のアメトーーク、私のNO.1はユースケだー!!



コメント
momokoさんのブログを見て
アメトーク遅れて見ましたよ〜!
ユースケ最下位でびっくりしました。
夏、色んな椅子に座るたび私はおしりに汗かきます…その度に昔のmomokoさんのブログを思い出します!もう夏は黒のズボンしか履けません…
あ~スースケ推しさんに伝わってよかった~!!!まだまだ東京モンにはユースケの良さは伝わっていないようですな。でもそれはそれで安心でもあります。
私の汗も相変わらずすごいです。髪の毛が少なくなって余計に目立つし、以前より発汗量が増している気が。そしてそんな中明日はあのカーキのズボンを久々にはこうかな、と思っていたけど、ユースケ推しさんのコメントを読んで立ち止まりました。明日、何履こう・・・。