春は来たのか来なかったのか。

お金の話

もうすぐ5月も終わり。

ブログでちょこ書いていた姪っ子2号が高校生になって2か月が経とうとしています。

併願の私立に合格したところまではブログで書いていましたが、
その後公立には不合格でした。

合格発表の日、
受験お疲れ様ということで
弟一家と母と私で焼き肉を食べに行きましたが

さすがに発表の後は泣いて落ち込んだようです。
焼肉もモリモリとは食べていませんでした。

その姿を見たらもちろん切なかったし、

あ~残念だな、と思ったのですが、

正直当然の結果だなとも思いました。

自分の学力より上のレベルの高校を受験するのに
頑張りが全然足りていなかったと思います。
親のサポートも同じく。

姪っ子1号の時は学力を心配した私と妹が
小6の時から塾に通わせる手はずを整え

中1の時から週3回、
試験前は毎日、と学力は低いながらも、
勉強するという姿勢は見せていました。

そんな1号と同じ高校に行くと決めたのに
尻を叩いて叩いてお金を渡して
塾に行き始めたのが8月の終わり。
(1号と同じ塾には入れないので個別指導の塾へ)

夏期講習が終わった後は週2回2時間だけ。
常時解放されて質問自由の自習室には全然行かず。

週末は土日とも引退済のスポーツ少年団に親と一緒に参加。

何度
『今はそれに行ってる場合じゃないで、高校生になられへんで!』
と言ったことでしょう。

2月、
渡している交通系ICカードの履歴を見たら、
学年末試験の後に電車とバスに乗って遊びに行っていることも発覚。

遊ぶのはあと1か月経ったらできるのに・・・。

週2ではなくせめて週3回行ってほしいから
追加の塾代を払えるように
私は毎月給料から1万円を横においていたけど
それが活用されることはなく受験を終えたのでした。

(そのお金はディズニー代へ)

私はこの件に対して2号に対しては怒りとかではなく
本当に残念だな
もったいないな
というのが一番です。

もっとできる子なのに、
勉強が嫌いすぎて頑張ることをあきらめていたというか
限界を低く設定しすぎたというか。

おばの立場のわたしではお尻を叩くにも限界があります。
それは親の仕事です。
その親が毎週土日に一緒にスポーツ少年団・・・
話になりません。
もっと頑張って達成感を味わってほしかったな。


ただ、現実的に
8月から死ぬほど頑張って
1号と同じ高校に行けたかどうかも怪しい所。

8月から何とか塾で勉強するという形ができたから
偏差値的に無理があるだろうと思えた併願校に合格できたとも思えるし、

学力に合わせた公立高校を選んでいたら
高2に上がる頃には退学者が続出していると話に聞く高校くらいしか選べなかったかもしれない。

それを考えると
環境の整った私立に行って全然よかったなと思っています。

公立に比べたら
授業料以外の部分でお金がだいぶかかりそうだけど
(制服の選択のパターンありすぎ!)

3年間行って楽しかった!

と言えるよう2号には高校生活を謳歌してもらいたい。

そして今回のことを糧にして、
短大受験の時には後悔のないよう努力してほしい!


そして3号。
今回のことを教訓として
今からしっかり勉強するんだよ~!

(2号が塾に通い始めるより先に通い始めました。こっちは『行く?』と聞いたら即答で『行く!』でした。ただし、ただいま苦戦中。)

勉強が苦手な子がいるのは当たり前だと思います。
ただ、努力をすることをさぼらないでほしい。

特に小学校の勉強なんて
みんなができるようになっているはずだから。
勉強ができて損はないよ。
選択肢の幅が広がるよ。
未来が広がるよ。
これから10年20年後の為に、どうか頑張ってくれ~!



こんな感じで3月の終わりを過ごしていました。
多分一番は『私立でよかったわ』という感情でした。
自分が高校生になるかのようなウキウキした気分もありました。


そんな3月の終わり、
母から聞いた嫌な話。

すぐに耳をふさぎました。

するとその話を聞いた日の会社の帰り道、
弟からの電話。

『いま電車の中』

と言ってすぐに電話を切りました。

その夜、甥っ子を寝かしていたら
再び弟からの電話。

『いま寝かしつけ中やから』

と言って切ろうとしたのに、

『ちょっとお願いがあるねん』

と続ける弟。

『切るで。』

『お金貸してほしいねん。高校の制服代払ったら家賃とか生活費が払われへんくなった。20万貸してほしいねん。』

・・・あほとしか言いようがありません。
ってか20万すら貯金がないの。
書こうと思いましたが、この続きは自粛します。


この3月の20万を乗り越えたところで
3年後は?
4年後は?

あ~怖すぎる。


↓応援クリックありがとうございます~!今月は催促しなくても返済されるだろうか。なんで私が催促せなあかんねん!

にほんブログ村 インテリアブログ 一人暮らしインテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

コメント

  1. mei-mei より:

    娘が中3なので、思わずコメント失礼します。娘は塾に中1から行き、本人も普段から頑張ってはいますが、なかなか結果がついてこず、勉強も好きじゃないし、何と言っていいのやら…と困っていたところです。

    姪っ子さんの、頑張る事を諦めたという言葉にハッとしまして。頑張らずして後悔するのは、人生で一番の後悔に繋がるかもしれませんね。とにかく悔いのないよう、頑張ってもらうしかないなー(尻をたたきつつですが^^) それにしても、最近の塾代はお高いですよね…。月謝代高くて、特別講習とか、なかなかOK出せません…。

    • momoko_2001 より:

      mei-meiさん、コメントありがとうございます。娘さん中3、うううーーがんばれ~~!でもmei-meiさんが『普段から頑張ってはいる』と認めてあげているから、
      娘さんも腐ったりしてないはずだから、まだまだ7カ月あるからここから伸びる余地全然ありますよね!ほんと悔いないように、絶対将来につながるから、娘さんに合う素敵な学校に行けるようにめっちゃ祈っています!!塾代、自分が子供のころ親はよく払ってくれてたな、と思います。。。

  2. おせち より:

    姪っ子さんの受験、いろいろあったんですね。
    我が家は、私と妹、女だからいずれ嫁に行くのだしと勉強に関してうるさく言われなかった方です。勉強嫌いの妹は、高校出たら就職すると、最初から商業科を選びました。
    私は、昭和の終わり頃に就職したのですが、
    当時は高校卒でも銀行の求人があった時代で、成績がよほど悪くなければどこかには入れました。
    今は、やはり短大や専門学校は行かないと進路はなかなか選べないかも、と感じます。
    姪っ子さん、親御さんとよく話し合って進路を決められるといいですね。

    • momoko_2001 より:

      おせちさん、妹さんちゃんと中学の時から就職を見据えて商業化を選ばれるって賢いですね。私は勉強ができるできないではなくなく、そういう賢さを姪っ子たちには身につけて欲しいと思うんです。考える力をつけてほしい。一応姪っ子には将来を見据えた高校をオススメして入学したので、中で頑張りさえすれば将来につながるので、折々にお尻を叩いておきたいと思います。とりあえず初めての中間テストで赤点はなかったらしい。ほんとかな。

タイトルとURLをコピーしました