売り主さんから譲り受けた下駄箱を捨てました。。。
存在感のある下駄箱
一番最初に内覧に行ったときに
『もしいるんだったら、この下駄箱も置いていきますし~』
と言われた下駄箱。
団地ではNO下駄箱で過ごした私。
え!もらえるんですか?!
と売り主さんの言葉にテンションが上がったことを覚えています。
あ~人がまだ住んでいる家を買うと
こういう譲り受けができるんだな~と思いました。
(その後、食器棚、衣装ダンスを有料で引き取らないか?と言われたときは困りましたが^^;)
しかし住み始めて少し経つと
その存在感のある下駄箱が出迎える玄関に
前の家主さん感が残ってるなぁと
モヤモヤが募るようになっていきました。
光が入らなくって暗めな玄関。
IKEAで買った鏡で
何とか雰囲気を変えようとしたけど
やっぱりその前にある下駄箱の存在感が半端ない。
以前すでにちらっとブログで書きましたが
IKEAでちょうどよさそうな下駄箱も発見済み。
お金がないから買えてないけど
下駄箱があるから買ってないというのもある。
ここは思い切って
先に下駄箱を捨ててしまおう!
と先週粗大ごみを予約しました。
一人では捨てられない粗大ごみ
予約したのはいいけども
絶対一人では捨てられない下駄箱。
妹に頼むか~
朝イチ来てくれるかな~
と色々考えていた時に
知り合いとしていたLINE。
『明日は妹が来てくれるかな~』
的な話をしたら
『私が手伝いにいこうか?』
って。
めちゃくちゃありがたい。。。
朝イチ出かけるついでがあるから
ってことだったけど
ホントにありがたい。
私の方が年下だから
『しんどくなったら言ってくださいね!無理しないでくださいね!』
と言ったくせに
『す、すみません。一回下ろしていいですか・・・』
と家を出て3歩でギブアップのわたし><
『中の棚板外せそう?ちょっとでも軽くする?』
という提案に
『いや、めんどくさいからこのまま行きます!』
と返事したくせに
階段を半分降りたろころで
『やっぱり棚板外します・・・』
『やっぱり脚が重いから脚も外します・・・』
とすぐに弱音を吐くわたし><
朝7時半の作業のため
大声が出せない中、
声をころして笑いながら
なんとかゴミ捨て場までたどり着くことができました。
何才か年も知らないその人。
知り合いと呼んでいるけど
家族並みに気を許しているその人。
年の離れた友達っていうのがちょうどいいのか。
お休みの日に
あんな朝早くからあんな重いものを一緒に運んでくれるほんといい人。
日本中みんなあの人みたいに優しくなれたらいいのにと思ってしまう。
学生時代の友達と違って
共通の場所がなくなると
ぷつんと切れてしまう縁かもしれない。
でもこれからも長くつづいてほしいな~と願ってやまないのです。
玄関ビフォーアフター
存在感・重厚感のある下駄箱

土佐犬印で重厚感ましまし。

この日は団地から持ってきていた
クッションフロアも捨てました。
ジモティーでも売れなさそうだったし
この家では絶対使わないと判断。

捨てた後の玄関は広々~。

しかし。
団地の時はなかったんだから
なくなっても平気だろう
と思っていた下駄箱は
この家では必須だったと捨ててすぐに気づかされました。
マスク・アルコールスプレー・カギに書類・・・
下駄箱に置いていたものの置き場がなくなった。
とりあえず余っていたカラーBOXで今はしのいでいるけど
小さすぎて不便です。。。
そして下駄箱に入れていた
家族の靴やらが一気に脱ぎ履きされた週末は
玄関が大家族の玄関のよう。

週末は玄関をなんとかしよう。
今日のおやつ
初めて食べたこのカラムーチョ。
めちゃくちゃおいしい!!!

普通のカラムーチョは最後ちょっと気持ち悪くなるのですが
これは辛さが私にはちょうどいい!
昨日の0時前に食べ始めて
その美味しさに食べきりそうになるも
欲望を必死に抑え封をして
今日は
『帰ったらあれが食べられる!』
と思いながら会社時間を乗り切り
晩御飯前に残りを一気に食す。
あのスーパー以外でも売ってるだろうか。
あ~毎日でも食べたい!
↓応援クリックありがとうございます!今日は食後にひな祭りだし!とファミマのスイーツも食べて大満足。いや、明らかに食べ過ぎだ。



コメント
カラムーチョ美味しいですよね!私も大好きです。
その海苔味のは最高ですよね。ちなみに私の家にもあります(笑)
基本的に前の方が使っていた家具は処分してしまって良い気がします。
momokoさんのお家なんだから自分が気に入っているものだけを
置いて欲しいなぁと思ってました!
ネット開通の件は大変でしたね。もう少し簡単にならないものかな。
SHI+++さん、コメントありがとうございます!ほんとこの海苔味サイコーです!今日もおかしのよしやで探したけど見つからず。今書いていても思い出してしまうあの味。。。明日遠回りしてでもあのスーパーにいきたい。。。買いだめしたい。。。
家具の件、アドバイスありがとうございます^^モノとしていい質のものなので捨てるのがもったいないかなと思っちゃったけど、もう忘れるようにします!早く買わないと鍵を置いたりするスペースがカラーボックスの上だけだとめっちゃ不便だ!
ネット開通の件、ほんとーーーに疲れました!!もう二度とできない!!