先週購入を決めた中古のバイクを引き取りに行ってきました。
やっぱりかわいいがいい
購入したのはホンダのGIORNO(ジョルノ)。
お店に並んでいたバイクのほとんどが
今乗っているのと同じホンダのTODAYでお値段7万円代。
私にとっての原付バイクは
ほんと移動手段という目的のみで
走りを楽しむとかでは全くないので
もうTODAYでいいかな~
と思っていました。
あとはどのTODAYにするかな~
という段階で
お店の方が
『これ以外には倉庫にジョルノがありますよ』
という声掛けが。
え、ジョルノ?
ネットで検索してかわいいな~
と思っていたジョルノ??!
すぐさま『見せてください!』
とお願いし
見た瞬間、
『めっちゃかわいい・・・』
とハートをぶち抜かれました。
値段はさっきまで見ていたTODAYより
約1万円高いけど
毎日乗るものだから
どうせ乗るならテンション上がるものがいい。
その差が1万円以内なら
色んな無駄遣いを我慢したらすぐに取り戻せる額。
お店の方が説明してくれた
前の持ち主さんの話とかも全部聞いて手放した理由にも納得したので
購入を決定しました。
中古でも十分快適、快適すぎる
乗り方の説明を受け
(バッテリーもオイルも交換してくれた状態での引き渡しがめっちゃありがたい!)
今まで疑問に思っていた原付についての色々を質問して
いざバイク屋さんから出発。
その瞬間の感情は・・・
『なにこれ~スルスル走る~!!!快適~~~!!音も静か~!!これなら走るのも楽しい~!!!』
私のバイクは妹が高校時代に購入した
年季の入ったバイク。
何度かブログでも書いたけど
近年ではバッテリーがダメになったり
ライトがしょっちゅうつかなくなったり
昨年は何者かにサイドミラーを曲げられたり。
運転していると結構不安なバイクでした。
そういう不安がこの中古一切ない!!
いや、それはあたり前か^^;
でも、今までバイクの普通の音だと思って受け入れていた
運転中の音もだいぶ静かだし
タイヤも違うせいかとにかく滑らか~!!
一体このバイクが何年ものかはわかりません。
と言うのも中古バイクはあまり年式は物差しの基準にならず
走行距離で考えるそうなんです。
現在4000キロ台のこのバイク。
できるだけ長く快適に走って欲しい~!!

そして今まで約15年
頑張ってくれたTODAYよありがとう~!!
お支払いは現金で
購入したお店では
中古バイクのお代は現金での支払いが必須でした。
本体代88000円と
諸経費5500円の合計93500円。
車検に消えていく予定だったボーナスが
一足早くバイクに消えていきました。
車検は貯金からか・・・。
↓応援クリックありがとうございます~!一昨日はついに義妹もコロナ発症です。一体いつになったらおわるんだ~!



コメント
かわいい!メーターもボディーも、コロンとしていて(*^-^)
お財布と気持ちと。バランスが難しいけれど。
毎日乗るものは、やっぱり気分が上がるものにしたいですよね。(自分にも言い聞かせ)
空と海さん、ありがとうございます〜♪
そうなんです、コロンとした感じが可愛いですよね!あと色もこのアイボリーだからレトロ感あって可愛さ増してるな、と毎日思ってます^_^
無駄遣いは厳禁できちんとしめて、楽しめることには適度に出費できるのが理想です!
ニューバイク購入、おめでとうございます^^
私は歴代ホンダで、タクト/CB90/XL230と乗り継いでます。
スピード違反取られるのが嫌で、中免とりました。
私もレトロなデザインのバイクが好みです。
お気に入りのバイクは乗っていて気分が良いですよね♪
京子さん、コメントありがとうございます!私はビビりなのでスピード違反を心配することはないのですが、最近ピンクのナンバープレートのバイクを見ては(あれは中免で運転できますよね?)あれくらいの大きさがあった方が運転が安心かも・・・と思うようになったりしています。TODAYの時は凸凹やマンホールの上を通るときもびくびくしていました。車ではレトロデザインはお高いですが、手の出せる範囲のバイクならレトロデザインをゲットできたのでめっちゃ嬉しいです。
てか、ブログずっと更新されてなかったから、ずっと気になっていました。そしてさらっと更新されているのが、なんか素敵です~!
ピンクのナンバーは小型(125㏄以下)ですね。
普段使いなら小型のスクータータイプが一番便利だと思ってます。
ただ、原付と大きさは大差ない車種が多いような?
車種によりますね。
AT限定なら簡単に取得できるみたいですよ^^
京子さん、教えていただきありがとうございます!あれは125CC なんですね!調べてみたら2日間で免許が取れるようだと知りました。ちょっと興味がわいてしまった。
車の免許を取るとき親からMTを取れと言われてとったけど、今となってはあれは全然意味がなかったな~と思います^^:いまだに夢でギア変更がうまくできず道路で止まってしまい慌てふためくというのを見てしまいます。