マンション購入の道のりを一旦休憩しまして
(休憩が早いかと思いますが、記憶を呼び起こしながらの作業がなかなか大変で^^;)
引っ越してからもうすぐ4カ月。
まともに自炊をし出してから3カ月。
探し物の一つがやっと見つかりました。
探していたのはこちら。
イケアのオーヴェルメット。


3個入りの小さい方。
本当はボウルをラップするように
大きい方も欲しかったのですが
その日は売り切れでした。
小さい方の使い道は
ひとりでは一気に使いきらない
野菜などの保存用に。

そして最近は
アボカドの小鉢や
ニラの小鉢を保存するのに
使いたくって。
なのに、引っ越して以来
どこを探しても見つからない!!
忘れてきたというのは
100%ない!!
けど見つからない!!
(画像は団地時代にブログに書こうと思って残していた分)
しぶしぶラップを使う日々でした。
(ラップを使うのは節約の意味でも嫌なんですが、環境のことを考えると嫌だったりもするのです)
それが先週、
ふとした瞬間に目についた
コンロ下の棚!!

あれ?
このプラスチックの容器。
何が入ってる・・・?
と思って見てみると

ありました~!
そういえばないな~と思っていた
ダイソーのクリップと共に~!
こんな場所になぜ置いてたんだ~!?
これで
『このラップはどこも汚れていない。まだいける。』
と無理やり使いまわしていた日々とも
おさらばできます!
IKEAのÖVERMÄTT サイズさえ合えばめちゃ便利
私は幸いなことに
自分の持っている小鉢と
水色のカバーがジャストサイズです。
できればこれをもう一枚欲しい。
サイズが大きすぎると
うまくカバーできなかったりするけど
伸びもするので
合うかどうかは使ってみないと
私の場合はわからない。
洗うのもちょっとめんどくさい^^;
(今こういうのをつるして乾かす場所がない)
だけどもとにかく小鉢と
たまねぎ
そしてたまに買うズッキーニに
便利なので使い続けます!
<昨日悲しかったこと>
最近調子よく成長していたガジュマル。
昨日家に帰ると
大量に落葉していました。

なんで?!
と他にも危うそうな葉っぱを触ると
更に落ちて・・・。
合計16枚。
自分の髪の毛とダブって
余計に悲しい。。。
なぜなんだ。。。
↓新しいブログも応援していただけると嬉しいです!



コメント
はじめまして。
以前のブログから拝見していましたが、海外からはコメントができなかったので、初めてコメントします。
ガジュマルは日照不足だと葉が落ちるらしいです。
先月うちのガジュマルも葉が黄色くなって、どんどん散っていきましたが、天気のいい日に日に当てたらすっかり復活しました。
momokoさんのガジュマルも早く元気になりますように。
jasmin_roseさんはじめまして、コメントありがとうございます!今まで何度か落葉期を体験してきましたが、毎度急に襲ってくるのでホントなぞなんです。今置いているのは北の部屋だからでしょうかね。
風で倒れるのがいやで家の中に置きがちなのですが、時間に余裕のある土日は外に出すなどして早期復活を目指します!