売り主さんとの契約まで3週間。
それまでは内覧で見た際の家を思い返して
あれこれ想像する日々。
そしてこのタイミングで
私は物件の購入に必要な
『実印』
を購入しました。
今までの人生の最大の買い物は
約100万円の車でしたが
その際も実印なんて不要でしたし
実印が人生のどんな場面で必要になるかは
よくわかっていませんが、
ちょっと大人の階段を上がった感じです。
ネットで買おうかと思ったけど
おそらく大事な実印。
(実印と言えば、昔見た昼の連ドラ『狙われた実印』を毎度思い浮かべます。狙われるくらいだからとっても大事なものなんだろうという子供のころからの意識)
ちゃんと自分の目で材質とか確認して
買う方がいいかな~
と
前から気になっていた
会社近くでおじいさんがやってるはんこ屋さんで
購入しました。
おじいさんが
『女性ならこのくらいのサイズでこの材質がいいんじゃないかな~』
とおすすめしてくれたもので
自分の好きな隷書体でフルネームで。
お値段約6000円。
(多分。なぜかこれだけ家計簿につけてない><)
物件購入に関する初めての出費です。
もしマンションを買う話がなくなったとしても
持っていても無駄じゃないし
納得の出費です。
買った後に
『あれ、もし今後の人生で名字が変わったらどうするんだ!?』
と思ったけど
そんな疑問を抱くことは徒労に終わることを
パスポートの更新の際に
わかっているはずだ・・・。
買うだけで終わっちゃダメな実印
実印を購入したらそれでいいのかと思いきや
『これは私の実印ですよ!』
と公的に証明するため
市役所に実印を登録しに行かないと
行けません。
こういう証明書が偽造されたりして
自分の土地や建物が
勝手に転売されて・・・
ってことになるんだなぁ~。
そんなこんなで
登録して
証明書を発行してもらって
小銭が数枚消えていきましたが
私にしてはまぁまぁ
事前準備が早めにできた一件でした!
*今日の日記
今日から待ちに待った三連休。
お天気もちょうどよさそう!

きっとこれらも
明日には箱から出されるはず。。。
いや、
絶対出すぞ~!
↓応援クリックありがとうございます!更新の励みになります!



コメント