引き渡しまでに
家の中を見れたのは
3回。
最後の1回は契約の後だったので
色々と測りたい部分の
サイズを測ったりしたけれど
やっぱりそれだけで
大物家具を買うのは怖く
まずは団地にあるものでまかないました。

引っ越してすぐの画像しか残っていなくて
こんな状態ですが^^;
この状態を整えて過ごすこと
数週間。
広いリビングに
一人暮らしサイズのソファ。
すぐに物足りなく思えました。
ということで
ネットで色々探したり
IKEA
ニトリ
無印
とめぐった結果
お値段ギリ予算範囲内
で
これだというものを無印で発見!
寝心地抜群の無印のソファ
購入したのは
2シーター・ウレタン・ポケットコイル
のソファ。

リビングに広さがあるので
本当はL字型にしたかったのですが
どうしても予算が…。
ニトリでならなんとか
L字を買えそうだったのですが
脚の色が変更できないのが
どうしても飲みこめなかったり
座ったときに
イマイチしっくりこなかったり。
このソファは座った瞬間に
『落ち着く~』
とめっちゃ感じたのです。
その感触は
実際に家に配達されて
(配送料4500円)
横になったときも抜群で。。。

オシャレなソファも考えたけど
この腕置き部分が木製だと
絶対寝られない。
無印のソファはこの腕置き部分が
絶妙な高さで
横になると120%眠りにいざなわれます。
長く使う大物家具。
妥協で買わず
納得してからの購入でよかったです^^
そんなソファは
2カ月もたたないうちに
姪っ子の髪の毛についたスライムが

流れ着いたり・・・

先日ソファの上でお絵かきをしていた
姪っ子のクーピーが
思いっきりついてしまったり・・・

ま、洗えるんだから洗えばいいんですけど
今のところ一度も洗っていません^^;
最近は寝落ちを防ぐため
夜にこのソファで横になることを
絶対避けているのですが
それでも寝落ちしてしまうのは
もう一つのソファのせい。。。
*今日の日記
今週は野球に忙しい一週間でした。
あ~なんて嬉しいんだ。
思い出すだけで涙が出ちゃう。
日本シリーズもがんばれ~!!
↓応援クリックありがとうございます~。ワードプレスでブログを書く講座とかを受けたい~!相変わらず色々わからない~!!



コメント