白浜に1泊2日の旅行に行ってきました。
一緒に行く予定だった姪っ子1号は
直前の石川県の大雨に寄る
交通網の遮断で残念ながら参加できず。
でも、正直な感想は
一人分の旅費が浮いてよかった~!!
です。
大阪~白浜 高速バス移動
今回のメンバーは
私・姪っ子2号3号4号の4人。
ということで移動手段は
高速バス。
電車という選択肢もありますが
バスの方がお安いし
大阪~ホテルまで直通のバスがあったので
時間が少々かかろうが迷う余地はありませんでした。
朝7:50のバスに乗り
車内で朝ご飯を食べたら
私と3号はお休みタイム。
でも、横の二人はずっと起きている様子。
いま寝ないと夜までもたないぞ・・・という大きな不安。
9:20 紀ノ川のSAで休憩タイム。
高速での移動に慣れているのでしょうか。
姪っ子4号は
『運動しなきゃ!!』
とバスを降りてすぐ広場を走っておりました。
益々体力が心配だ。
11:50 ホテル到着。
1時間くらいは高速を降りて
景色を見ながらの乗車だったので
ほとんど疲れは感じずでした。
ホテルと海の距離感を間違う
今回泊まったホテルはエクシブ白浜。
妹のツテで宿泊が可能でした。
白浜が目的というより
ここが予約できたから白浜に行こう!
となった今回の旅。
行くと決まってから
人様のブログなどでチェックして
そこで最初に見たブログで私は何かを見間違えたのでしょう。
ホテルは海に面していると予約当初は思っておりました。
旅行の日が近くなり
どういう1泊2日にするかを考えていたけど
どうもあの日見たブログ以外に
ホテルが海に面しているという情報が探せない。
バスを検索したらバスで17分。
うーん、バスは徒歩より遠回りするのか?
だいぶ調べたけど結論が出ず
思い切ってホテルに問い合わせをしたら
『ホテルから海までは徒歩では1時間ほどです』
い、いちじかん~!?!?
私は一体なんのブログを見たのだろう。。。
ということでホテルに到着したのは12時前。
チェックインは15時から。
12時台のバスはなかったので
ホテルのラウンジで軽く休憩して
(ケーキ1,ココア1,ジュース1,カルボナーラ1で合計3327円)

トイレで着替えを済ませ
13:13のバスで海へしゅっぱ~つ。
白良浜で海水浴
大人になって海水浴に行ったのは
グアムが3回。
ということで
小学生?中学生?以来の日本での海水浴。
白浜の海はキレイだと聞きましたが
実際キレイでした。
グアムみたいに
海の中の魚が~
と言うほどではありませんが
泳ぐのに躊躇するというレベルではありません。
最初は貴重品を入れた鞄を下げたまま
波打ち際で監視員として行動。
ただ、やっぱり海は怖い。
泳げない5歳と
まともに泳げない10歳を
中3に見させるのは心苦しい。
ということで後半は貴重品をロッカーに預けて私も海へ。
海水は全く冷たくなくって心地いい水温。
ただ、やっぱり夏休みということで
人が多い!
そしてこの日は風が強く波も高め。
そして白浜の海は(他の海を知らないけど)
結構すぐに足のつかない高さになるので
みんなこの画像のように足の付くギリギリの深さである
横一列の部分に集まってくるのです。
(この画像は午後4時のものなのでだいぶ人が少なくなっている)

そんな中、
姪っ子4号は浮き輪をつけていたら無敵と勘違いしているので
私が浮き輪のひもを持つと
『持たんといて!!』
と主張するし、すぐ人込みの中を移動しようとするし
これを追いかけるのが大変でした。
そしてやっぱり大人1人で
未成年3人を引き連れての海は色々大変。
でも、3人とも海を満喫していたので
行ってよかったです!
朝わざわざ実家に寄ってとってきた
ダイソーのテントも持って行っといてよかった~!

さぁ、夕食は17時から。
急いで帰らなければ!!
タクシーORバス
行きはバスで海までやってきましたが
帰りはちょうどいいバスがありません。
ということでタクシーしかないのですが
海の近くにタクシー乗り場的な広場があるわけではありません。
ホテルの人がタクシー会社の電話番号を教えてくれていましたが
予約すると
長しのタクシーをつかまえるより
お金がかかる。(よね??)
予約したのに、
前を空車のタクシーが通り過ぎたら発狂しそう。
ということで、海を出たら
なんとなく人の集まっている方向に歩いて
タクシーを探すことに。
しかし・・・
あ!タクシー!!
予約か・・・。
あ!タクシー!!
これまた予約か・・・。
こんなことを3回程繰り返しました。
さすがに疲れている様子の姪っ子3人。
『タクシー呼んでよ!』
なんてことはいいませんが
かわいそうになってきました。
だいたいいつつかまるかもわかりません。
なのであと5分待ってつかまらなければ
諦めて電話する!
と宣言したら
反対側に遠くからタクシーがやってくる。
お願い~!!
と祈りながら目を凝らしたら
空車
ある意味この旅行で一番テンションの上がった瞬間でした。
こうして16:30
無事ホテルに到着~!
料金は1660円。
(ちなみにバスは3人分で950円)
朝、家を出るときに急いで貯金箱からだした
500円玉でお支払いしても
『なんでもいいよ~!』
と受け入れてくれた陽気な運転手さんでした!
エクシブからの眺め
私たちが泊まったのはエクシブアネックス白浜。
ベッド2台と
ソファとテーブル
そして和室。

お部屋は広くって
我々には十分な広さ。
新しさはないけれど
ちゃんと手入れの行き届いたお部屋でした。
何より
お部屋からの眺めがサイコー!!

白浜空港。
ちょうど東京に行くJAL便の離陸の瞬間を見ることができました。
子供も私も大興奮です。

アドベンチャーワールド。
営業時間内には動物が動いているのがよく見えます。
鳴き声もいっぱい聞こえました。
この景色に大興奮で
キャーキャー言っていた我々ですが
食事は17時から!
この潮まみれの身体では行けないぞ!!
急いでシャワーを浴びて
バイキングだ~!!
つづく。
↓応援クリックありがとうございます~!最初は2万円の予算の旅行だったんだけどな・・・。



コメント