夏が始まったころ
今年は旅行に行けるとしたら
予算は2万かな~
と考えていましたが
終わってみたら程遠い金額に。
1泊2日 4人の費用
- 宿泊費:14000円
- 高速バス:16290円
- ホテルでの食事:31360円
(妹からの援助を差し引いた後。) - 海への交通費:2610円
- アドベンチャーワールドでのお昼ご飯:3880円
- アドベンチャーワールド内での他支出:2000円くらい
(海での支出などは出発直前に持ち出した500円玉から捻出)
ということで合計は
約70000円。
50000円の予算オーバー。
姪っ子1号も行けていたら
どうなっていたんだとゾっとします。
支払いのうち、高速バスの料金だけがカード払い。
引き落としは来月なので
今月は極力カードの使用を我慢中。
残りは老後貯金からすでに支払い済み。
老後のことばかり考えて
今の楽しみが減るのはもったいない!
姪っ子たちと旅行に行くのもあとちょっとだ!
と割り切っていますが
ほんと最近貯金を取り崩してばっかり。。。
あぁ、老後どうなるんだ。。。
と、割り切ったはずが割り切れない私。
一日一回は家計相談系のネット記事を読んでいます。
テンションのおかしくなるSA
帰りの紀ノ川のSAで
『好きなもん買いや~』
と言っていたら
あっという間にこの金額。

コツコツ貯めた楽天ポイントが一気に消えました。
ポテチに486円・・・。
そしてパンダのぬいぐるみに1100円・・・。

SAでぬいぐるみ・・・。
どうか大切にしてほしい・・・。
********
コンパクトにまとめよう、
と思っていたはずなのに
いつものごとく長々となってしまった旅行記。
お付き合いいただきありがとうございました!
↓応援クリックありがとうございます~!先週行ったIKEAでかわいいパンダのぬいぐるみが480円のセールで売っていました。。。



コメント