お金の話

スポンサーリンク
お金の話

無印の靴下のチェックと楽天チェック。

楽天チェックに忙しい 最近、『楽天チェック』というアプリの存在を知った私。コンビニやドラッグストア、公園...
お金の話

ボーナスと税金と。

不安とわずかな喜び 夏のボーナスが支給されました。今の会社でのボーナスは支給されるまでワクワクよりも『一体いくら...
お金の話

年明けに車を買った話。

2月に納車された車の話。といっても車を置いているのは実家なので私がその車を運転したのは10回あるかないか・・・。 ...
お金の話

春は来たのか来なかったのか。

もうすぐ5月も終わり。ブログでちょこ書いていた姪っ子2号が高校生になって2か月が経とうとしています。併願の私立に合格し...
お金の話

ディズニーシー2泊3日の旅~かかった費用。

旅行記の最後はかかった費用のまとめ。2日目の夜まではきっちり合っていたメモの金額と財布の金額が帰宅して3日後くらいに確...
お金の話

待望のマイナポイント。

1月に入手したマイナンバーカード。 悩んでいた公金受け取り口座の登録はやはりポイントが欲しくって登録...
お金の話

今月のガス代。

我慢の結果 怯えていた今月のガス代が判明しました。ドキドキしながらログインすると・・・3041円!!先月が597...
100均300均

110円でフランスを感じる。

私はある程度の金額を超えると深く考えることに疲れるのか 普段の我慢から解放されたい!という欲求が自然に出ているの...
お金の話

昨年のふるさと納税。

悩みに悩んで12月25日に実行したふるさと納税。結局あまりかわり映えしませんでした^^;まずは昨年と同じくの豚肉。 ...
お金の話

昨年一年の資産の推移。

一年間の資産の推移チェックを今年もやってみました。 ただし、この記事の9割がたが年末に書き終わってい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました