5月の終わり
給料が入ったら払おうと思っていた
軽自動車税(車7200円+原付2000円)。
今日こそ払うぞ払うぞと思っていたら
あっという間に31日がやってきた。
(固定資産税1回目はPAYPAYで支払った)
なんでこんなにギリギリになるんだ?!
と思いながら朝のコンビニで払おうと思ったら
・・・
財布がない。
振込用紙もない。
両方とも家に忘れてきてた。。。
団地と違って今のマンションは
駐輪場まで距離があるので
一度家に帰って再びバイクで出かけるのがすごく面倒くさい!!
だけど、5月31日にそんなことは言ってられない。
結局コンビニで支払ったのは22時を過ぎてから。
は~来年はもっと余裕を持って払おう。
6月の始まり
何はともあれ5月中に全部払って
払い残しのない状態で6月を迎えられたよな~
と若干の不安を抱きながら
朝駅について改札を通ろうとしたら
ピピーピピー
と改札でエラー音。
あれ?ちゃんとかざさなかったかな?
と再びICカードをかざすも
やっぱり
ピピーピピー
なんでだ?!
と改札に出ている表示を見たら
『期限切れ』
え?!なんで?!
これ定期じゃないよ?!
と混乱しながらカードの裏をみたら
『有効期限22/5』
きゃーーー。
このICカード期限あるんやった~!!
表に書いてないから全然意識してなかった~!!
新しいのが実家に届いてるのか~!!
そして急いで切符売り場に行ったけど
パニクり過ぎて
切符を買わずに持ってたICOCAにチャージしてしまった。
ICOCA、全然使わないのに。。。
結局会社を往復して
ICOCAの中には150円ほど残ったまま。
あぁもったいない。
なぜあの時切符を買わなかったのだ。。。
電車も乗り遅れたし。。。
5月の終わり
先週末、美容院で前髪の縮毛矯正を1年ぶりにあてました。
ハイヒールリンゴ姉さんの前髪をさらに150%まっすぐにしたような前髪にまだ慣れません。
そして初めて行った美容院では髪の毛をめちゃくちゃすかれて
6月になってもまだ
朝、髪をといただけでめちゃくちゃ切れ毛が洗面台と肩に落ちています。
↓注意)汚い私の切れ毛の画像です。

これはいつまで切れ続けるんだ?!
安い美容院だから我慢するしかないか。。。
↓応援クリックありがとうございます!チーズダッカルビの素を再び買ったと思ったら、ダッカルビの素だった~。改めてチーズを買い足さなくてはならず、お安く済ませるはずがまぁまぁな出費になってショック。



コメント