高いハードル
皆さんのブログでよく見かけるようになったSHEIN。
(読み方を検索した)
どんなものなの?そんなにいいの?
と私もちらほら検索するのですが
商品量が多くって
何から見たらいいのか全然わからず
そしていくら見ても
皆さんがブログにあげているような
良さげなものが
私の閲覧では見つけられない。
これはきっと膨大な情報量から
お宝を探す必要があるのだな、
クオリティにはちょっと怪しさがあるし
探す気力もわいてこない。
ちょっと私はいいかな、
とサイトを見ることからも
遠ざかっていました。
しかし先日
そんなSHEINのポップアップストアが大阪にできたと知り
これは行ってみたい!
ということで
明日のお弁当を気にしなくていい有休前日
仕事帰りに行ってみました~。
期間限定ストア
でも・・・
もうオープンから3週間ほどたつのに
入店に行列ができていた。。。
実は御堂筋パレードの時も通ったのですが
その時もすごい行列で。
あの日は街全体がすごい人だったから
遠方からの人もいて
行列なんだろうと思っていたけど
まさか平日の夜でも
行列ができているとは・・・。
しかもここ
営業が19時までなんです。
10分15分並んで
商品を見るのも10分15分。
・・・
私には無理だ。
ということでこの日は諦めました。
このポップアップストア、
商品はあくまで展示しているだけで
購入はネットでするのが面白いところ。
あと2か月くらいはやっているみたいなので
いつか再び挑戦したいと思います!
久々H&M
SHEINは諦めたけど
せっかくの夜なので
お向かいにあるH&Mに久々に行ってみました。
H&MもSHEIN同様
数ある商品の中から
お宝を探すのは一苦労です。
(PARCOだったら『わー全部欲しい!!けどお金が無理』となります)
そんな中で
あ、ちょっと冒険したいかも!
で試着してみたら
あ~私が求めている感じだ~!!
となって購入した1着。
H&Mだけじゃなく
実店舗で洋服購入も久々です。

38サイズかな40サイズかな
と散々悩んで
38サイズを選んだのに
さっき着てみたら
『あれ?下腹と腰回りパンパンで横じわ入ってる?』
やっぱり40サイズなのか。
幸いまだタグは切っていない。
あ~スッキリした身体になりたい。
レジに並んでいたら
メンバー登録で初回購入10%引きの文字を発見して
急いでメンバー登録。
1品だけじゃなく購入全体10%引きなので
レジ前にある靴下もついでに購入。
めちゃくちゃ悩んだけど
ラメ系ではなくレオパード系。

7足1499円。
7足も要らないんだけど
その選択肢しかない。
こういう買い物が安物買いの銭失いなのか。
↓応援クリックありがとうございます~!今日は昼寝もしちゃってまだ何もしていない。昨日朝から晩まで頑張った反動が・・・。今から布団の衣替えだけでも頑張ろう。



コメント