ネットの記事で見つけて最近使い始めたこの商品。

3coinsの
『めくって使える薄手スポンジ』
大きなかたまりから
一つ約5cm x 10cm x 1cmの
シート状のスポンジをめくって使う商品。
お勧めされている使い方は
このように毎日隅々掃除して最後に捨てる。

だからこのかたまりで1か月分、
という商品なのですが
毎日・・・毎日は・・・もったいなくって捨てられない!!
ということで私は
たっぷり油汚れの付いたプライパンを洗う用にしています。
鶏肉を焼いた後のフライパン。

(なんでこんなに焦げているのかはお気になさらず・・・。)
まずはだいたいの汚れをキッチンペーパーで拭き取って
その後JOY泡スプレーをかけて少し置いてからこのスポンジでささ~っと。
(健康表彰のギフトで選んだこのフライパン、汚れもすぐ落ちてとってもよかった!)
でこれを1週間〜10日ほど使った後
(使わない日もよくある)
最後に排水溝の掃除をしてお別れするようにしています。
さすがに排水溝を洗ったスポンジで、
また次の日フライパンを洗うのはちょっと嫌なので
排水溝を洗った後は後ろ髪引かれることなくお別れしています。
これを買ったおかげで定期的に排水溝の掃除ができるようになったのがいい。
今まではメインのスポンジがヘタるのを待ってから掃除していたので結構汚れがたまっていました^^:
一人分だからたかが知れている、といいように考えているところもあったので。
じゃ、これをメインのスポンジにすればいいじゃないか、
と言われたらそれはちょっと心もとないというかなんというか。
薄すぎてぐっと力が入れにくくって私には難しいのです。
でもサブ使いにはちょうどいい。
昨日3coinsに行ったらこの商品が見当たらなかったけど、
継続して購入したい商品です^^
↓応援クリックありがとうございます~!途中書きながら寝かけたけれど書ききれた~!どんどん書くことがたまるから週2は更新したいのに。現在過去最大の肌トラブルに悩まされ中。かゆい~!!



コメント